知識の箱

主に気象を研究する上で得た知識と、WEBページ作成のために得た知識を記録しています。

linux

perlからPostgresSQLのデータベースを読み込む

CentOsでperlからPostgresSQLのデータベースを読み込むためには、以下のモジュールをインストールする必要がある。 – perl-DBI – perl-DBD-Pg > sudo y […]

Posted in linux, インストール | perlからPostgresSQLのデータベースを読み込む はコメントを受け付けていません

convertで画像に文字を入れる

convertのコマンドを使って、画像に文字を入れることができる。 元画像test1.pngに「Hello world」という文字を入れるには、 > /usr/bin/convert -font /usr/share/f […]

Posted in linux, コマンド | convertで画像に文字を入れる はコメントを受け付けていません

yumでg++をインストール

fedoraでg++が入っていない場合、yumでインストールするには、下記のパッケージをインストールする。 > yum install gcc-c++

Posted in linux, インストール | yumでg++をインストール はコメントを受け付けていません

LVMボリュームの縮小・拡張

LVMで作成されたボリュームやファイルシステムの容量を変更する。 ここでは、/dev/mapper/vg_rcmrt02-lv_homeの容量を1.8Tから1.7Tに縮小し、/dev/mapper/vg_rcmrt02- […]

Posted in linux, システム | LVMボリュームの縮小・拡張 はコメントを受け付けていません

fedora16/17でrootでグラフィカルログインできるようにする方法

fedora16や17ではデフォルトでrootによるグラフィカルログインができないようになっている。 rootのグラフィカルログインを許可するためには、/etc/pam.d/の中のファイルを編集する必要がある。 > […]

Posted in linux, システム | fedora16/17でrootでグラフィカルログインできるようにする方法 はコメントを受け付けていません

強制的にmountを外す

外付けHDディスクの接続にエラーが生じ、umountではmountが外せなくなるときがある。 強制的にmountを外すには、 1. -fオプションをつける #umount -f デバイスファイル名(or マウントディレク […]

Posted in linux, コマンド, システム | 強制的にmountを外す はコメントを受け付けていません

X11の不足によるgradsのインストールの失敗

GrDASのインストール時に、X11のライブラリがしっかり入っていないと、makeに失敗する。 libX11がないという警告が出た場合は、 > yum install libX11-devel libXmuがないと […]

Posted in linux, インストール | X11の不足によるgradsのインストールの失敗 はコメントを受け付けていません

X11を後からインストール

yumを使って後からX11やGNOMEをインストールする。 > yum groupinstall “X Window System” “GNOME Desktop Environ […]

Posted in linux, インストール | X11を後からインストール はコメントを受け付けていません

ncviewのインストール

netcdfのデータを画像で表示できるソフトncviewのインストール ソースファイルのダウンロード: ftp://cirrus.ucsd.edu/pub/ncview/ configureの実行 (x86-64 lin […]

Posted in linux, インストール | ncviewのインストール はコメントを受け付けていません

16TBを越えるファイルをext4でフォーマット

16TBを越えるファイルシステムをext4でフォーマットしようとすると、下記のようなエラーが出る可能性がある。 ———————&#821 […]

Posted in linux, システム | 16TBを越えるファイルをext4でフォーマット はコメントを受け付けていません